
バラと飛行船
約30年前に閉館して以来、誰に使われることもなく手付かずのまま町の片隅にひっそり取り残されていた廃映画館。
かつての映画館の面影を残しつつ
現在に蘇ったミュージアム・イベントスペース。
天窓を仰ぐ天井高の空間、
200インチを超える巨大スクリーン、
くすんだ遮音壁、
ヴィンテージサウンドシステム、
バーカウンターも揃った趣のある空間で
新たな時代の幕が上がる。

_JPG.jpg)
_JPG.jpg)
ミュージアムパフォーマンスとは
演者、インスタレーションアーティスト、画家、
製本作家など幅広いジャンルのクリエイターと共に
さまざまな仕掛けを施したミュージアム空間を演出。
観客をものがたりの世界に誘う。
上演時間前後は舞台美術含む館内での写真撮影 可。


装飾品製作
利根川真夏
役者として演劇企画ニガヨモギの全作品に出演。今作では乗務員役として出演しつつ、王女さま役の装飾品などのアクセサリー制作も担当。
『王女さまという人物のかたちに手を伸ばして、祈るような気持ちで作りました』


舞台美術
井手尾雪 (Yuki Ideo)
アーティスト/株式会社BACK HILL代表取締役
2016年11月から四畳半の部屋に
暮らし始めたことをきっかけに、
アートプロジェクト「砂の部屋」
を開始する。現在は砂を敷いたイ
ンスタレーション作品を中心に発
表しており、展示する場所のもつ
特性を含めた制作を行う。

デザイン
黒沼伯 (haku kuronuma)
池袋にてギャラリーバーを経営。自身の制作と共に、アーティストの活動の場を提供する。「バラと飛行船」メインヴィジュアル絵画を担当。上演期間中、ソワレ回ではバーテンダーとして今イベントに参加。マチネ回では船長役として出演もする。
CAST

操縦士
宮口嘉行
王女さま
きずき
きつね
市村みさ希

郵便屋
大川篤史
道化師・夫
阿部晃
道化師・妻
大島未来
